- HOME
- 健康診断のご案内
健康診断のご案内
生活習慣病の予防には、定期的な健康診断の受診が大切です。
当院では、定期健診、企業健診、入社前健診に対応した、労働安全衛生法の一般健康診断基準を満たした健診をご提供しております。
会社または学校が指定する検査項目にも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。(※自由診療となります。)
健診項目
定期健診セット ¥9,660(税込み)
健康調査、既往歴および業務歴の調査、自覚症状および他覚症状の有無の検査、視力および聴力検査、採血、採尿、胸部X線検査、心電図、身長、体重、腹囲、血圧測定、および医師による一般診察・問診
- 採血内容
クレアチニン、尿酸、LDL-コレステロール、HDL-コレステロール、中性脂肪、GOT、GPT、γGPT、グルコース、赤血球数、 血色素量、HbA1c - 採尿内容
糖、タンパク
健診Aセット ¥7,560(税込み)
定期健診セットから胸部X線検査を除きます。
健診Bセット ¥6,260(税込み)
定期健診セットから胸部X線検査、心電図の測定を除きます。
※なお、健康診断書の発行には別途書類作成費(¥2,500)がかかります。
※2022年4月から改定
次のオプションもご用意しています。
ABC検診 ¥4,200(税込み)
ペプシノゲン検査とピロリ菌検査による胃がんリスクを評価する検査です。
PSA検査 ¥1,800(税込み)
前立腺がんのリスクを調べる検査です。(男性のみ可能)
肝炎ウイルス検査 ¥2,130~¥2,860(税込み)
B型肝炎抗原・B肝炎抗体・C型肝炎抗体を調べる検査です。
特定健診、後期高齢者健診
青梅市の特定健診、後期高齢者健診を実施いたします。
■受診方法
院内受付またはお電話にてご予約ください。
■実施期間
令和5年6月1日(木)~令和5年11月30日(木)まで
■実施時間
午前9:00~12:00、午後3:00~5:00
月、火、水、金曜日、土曜日は午前中のみ
■持ち物
- 受診券(75歳以上の方は、受診券裏面の質問票をご記入の上お持ちください。)
- 被保険者証
- 大腸癌検診をご希望の方は負担金200円
■その他
問診票のご記入は、待合室での密を避けるため、ご自宅でお願いいたします。
詳しくはお電話でお問い合わせください。
詳細は青梅市のページをご覧ください(※外部サイトが開きます)